豊橋市 マンション塗装工事着工しました。
- 投稿日:2020年 7月21日
- テーマ:現場より
豊橋市 マンション塗装工事着工しました。
こんにちは 法人・アパート・マンション担当の林龍一です。 豊橋市 某マンションの塗装工事スタートです! 一日目 足場組立作業です。 良い塗装工事をするするには、しっかりとした足場がなくては出来ません。 足場で工事の作業効率も変わってきます。 足場は組み立てる人により様々でブロックを積む様にイメージしながら組み立てるそうです。 今日の職長は足場担当の内野君です。筋肉質な身体...鍛え上げられています。 重たい足場を軽々と持ちあげる姿はたくましいです。 強度があり安全な足場を宜しくお願いします!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
豊川市 アパート塗装工事現場より・・・。
- 投稿日:2020年 7月21日
- テーマ:現場より
豊川市 アパート塗装工事現場より・・・。
連日の雨天で作業に入れない日が続きました。 梅雨の合間の晴天!作業日和です。 豊川市 某アパートの塗装工事現場は外壁塗装作業を行っております。 外壁色は「ブルーグレイ」です。 青系の空色を塗っていると 爽やかな気分になり気持ちが良いんですよ! 塗装はただ塗るだけ...ではありません。塗る為のルールが沢山ありメーカーの基準を守って作業を行います。 皆様も塗装工事の際は必ずカタログに目を通して下さい。 今日の職長は尾崎さん。 お洒落で優しい職人さんです。僕は幼少時代から可愛がってもらっています。 丁寧な作業をよろしくお願いします! |
![]() |
![]() |
![]() |
豊川市 アパート塗装工事現場より・・・。
- 投稿日:2020年 7月20日
- テーマ:現場より
豊川市 アパート塗装工事現場より・・・。
こんにちは 法人アパート担当の林龍一です。暑くなってきましたね。 汗をかいて着替えが必要になる時期ですね。 豊川市 某アパートの塗装工事中現場にて。 外壁材の浮き、反り部分を確認してビス止め固定をする位置のマーキングをしている画像です。 サイディングは変形すると雨漏りを起こしやすくなります。この作業は建屋の寿命に関わってくる非常に重要な作業で正しい知識と確実な作業が要求されるので ビス止め作業は熟練者の職人が行います! 梅雨の時期は雨天が多く なかなか作業が捗りません。貴重な晴れの日には集中して作業を進めていきますが細かなチェックで汗ダクです・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |