岡崎市 外装塗装施工事例 O様邸
夏場は2階の部屋が暑いので屋根には遮熱塗料を考えています。外壁の傷み(ひび割れ、色あせ)・コーキング(シーリング)も切れていて心配 なのでしっかりと見て欲しい。(o様より) |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
ハヤックさんは下地処理に自信を持っていて説明もしっかりしていました。 他社の方よりも解り易く説明してくれた。 木部の破風板には板金を巻くと良いと提案をしていただきました。 どんな質問にも的確にお返事いただいたことは何よりも安心してお任せできるなと思いハヤックさんに決めました。(O様より) |
遠目から見ても色あせがわかります。 気にされていました劣化(チョーキング・ひび割れ)が見受けられます | ||
↓↓↓外壁・窓廻りのひび割れ↓↓↓ | ||
塗装現場実況中継ページには 多くの写真を掲載しております。 | ||
完成しました♫ 色・艶・バランス共に120%の仕上がりです | |
「隠れ家」的な店舗の正面 | |
落ち着きのある高意匠なカラーの濃紺への色替えです | |
ダンディーなご主人様↓↓↓ | |
←ご主人様と担当者(夏目) |
ハヤック担当者より
岡崎市 O様邸 外装塗装工事 完成しました。 調査のご依頼からご成約・完成まで数ヶ月に渡りお付き合いさせていただきまいた。 朗らかなご主人様ととても素敵な奥様の大事なお住まい&店舗の塗装リフォームに携わることができ、大変勉強になることも多く 自分の家が完成したかのような嬉しさでいっぱいです。 O様はとても色にこだわっていらっしゃったので、色打ち合わせには何パターンものご提案をさせて頂き、じっくり時間をかけ打ち合わせをさせて頂きました。 ご契約後から完成まではO様と一番多く電話していました(笑) 最終的にとても気に入って頂き良かったです。 今後はメンテナンス等でお付き合いさせていただきたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。 |